Yamada Hayao

  • トップ
  • ブログ
    • 記事一覧
    • 技術系
    • タグ一覧
    • 筆者
  • スキルセット
  • 何か
  • SNS
Yamada Hayao
  • トップ
  • ブログ
    • 記事一覧
    • 技術系
    • タグ一覧
    • 筆者
  • スキルセット
  • 何か
  • SNS
  • 縦棒
  • Let's get Seppukued!
技術系

2024/12/06

CSSでリストのスタイルを弄る
TailwindCSSを用いて、`<ul>`で表示されるリストをカスタマイズする方法がわからなかったのでメモ。 ネット上の沈痛な月収100万サムライエンジニア系のサイトでは`list-style:none;`したうえで`::before`で…という説明が溢れかえっているがこれは適切な用法ではない。 ## CSSでリストの要素を自由にカスタマイズする リストの文字はCSSでは`list-style-type`プロパティで変更できる。 ```css ul { list-style-type: "-"; } ``` このプロパティは各値以外にも任意の文字列を受け取れるらしく、文字
Read More

Categories

  • 技術系
  • ゲーム
  • プライベート
  • 料理

Tags

  • Windows
  • Linux
  • React
  • ESLint
  • TypeScript
  • Golang
  • ラーメン
  • シェルスクリプト
  • CTF
  • Prettier
  • チャーシュー
  • ジャンクPC
  • Android
  • 学校
  • Fascode

Links

  • Fascode Network Blog
  • 切腹倶楽部

Recent Posts

  • TsukuCTF 2025 Writeup
  • ArchLinuxのリポジトリ構築の現状
  • WSLによる開発環境の最適解2025
  • 変なドメインを取るときに使えそうなTLD
  • Cでhello, world(詳細解説)
  • ノラと皇女と野良猫ハート 黒木√読了
  • ブログをNext 15+ESLint v9に移行した話
  • Twitterをやめたオタクが情報収集をする方法
  • あけましておめでとうございます
  • 2024年を振り返って

全ての投稿

Yamada Hayao

パソコンをカタカタ触るのが趣味の底辺大学生

TwitterGitHub